不合格になるの子の特徴
宇都宮市・鹿沼市・下野市・壬生町・上三川町で、
小学生・中学生・高校生のお子様をお持ちの保護者様へ
他の塾で成績が伸びなかったお子様に大評判!
「勉強しなさい!」と言わない塾
子どもが自然と勉強する子に育つ
『嚶鳴式”子”別指導』
こんにちは。
いつもブログをお読み頂き、
真に有難うございます。
塾長の柴田です。
「他の塾で成績が伸びなかった。」
「どこにいっても成績があがらない。」
「勉強しなさい」と言い続けることに
子どもと自分も疲れてきた。
お子さんの成績があがらないのは、
勉強の”仕方”を知らないから。
勉強の”楽しさ”を知らないから。
勉強の”方法”があっていなかったから。
だけかもしれません。
「嚶鳴式“子”別指導」では、
1人1人の性格・考え方・趣味等にあった
アプローチで子供たちが劇的に変化しています!
=======================
今日は、春期講習のお話しをさせて頂きます。
嚶鳴進学塾でも、
2021年3月25日(木)から4月3日(土)まで開講を致します。
春、新しく☆
今日は、いきなり厳しいタイトルですね。
不合格になる子の特徴、、、
と言っても要因は様々です。
当日、体調不良であったり、
色々な原因があると思います。
しかし、今日は体調不良や、
様々なトラブルが無かった場合の
最大にして最高の特徴の一つを、
お伝え致しますね。
それは、、、
『氣を抜くことです』
私は何百人もの受験生を送り出して来ました。
よく人生を坂に例えた話しがあります。
「人生は、上り坂、下り坂、そしてまさか」
そう!一番危険なのは「まさか」です。
「まさか!あの子が落ちたの?」
「まさかとは思ったけど」等が一番衝撃を受けます。
毎年、特色選抜を受験した生徒さんは、
このパターンが多いですね。
出願しただけで合格した氣になってしまうのです。
しかし、今年の特色選抜対策講座を、
オンラインで受講して頂いた生徒さんは、
その氣配が微塵もありませんでした。
よって、100%合格になったのも頷けます。
宇高・栃女・石橋から内定を頂いたので、
相当な覚悟が必要です。
内部生でも、課題を出して次に来る時までに、
きちんと仕上げていた生徒さんは、
全員内定をもらっています。
神様の有無は分かりませんし、
私に何のパワーがあるのかも知りませんが、
『氣迫』を感じるのです。
私が、日光東照宮に参拝したり、
大洗磯前神社にお詣りをしたりして、
合格祈願をしているわけではありません。
自分の氣持ちをリフレッシュしているのです。
ましてや、祈願をして合格をするならば、
誰でも合格します。
私は、
「生徒さんたちの努力に見合っただけの結果を与えて下さい。
でも、生徒さんたちでは、どうする事も出来ない事からは、
どうぞ御守りください。」と願っているだけです。
どうする事も出来ない事は、
天変地異です。
高校のランクを下げて勉強をしなくなる生徒さん。
今は、倍率が低い高校もあるので、
合格をするケースが増えましたが、
宇都宮地区の高校を受験する生徒さんは、
絶対に無断をしてはいけません。
数学で、プラスマイナスを付け忘れたり、
社会で、(日本)海と書けばいいのに、
(日本海)海と書いて失点したり等々の
氣が抜けている証拠です。
「ケアレスミスをしました。」
「凡ミスがありました。」などは、
全て言い訳です!!!
誰も話しを聞いてくれませんよ。
ガチガチに緊張しなさいと言っているのではありません。
やるのならば、最後の最後まで、
本氣でいきましょう。
今日も、
手洗い!うがい!換気!元氣!
嚶鳴進学塾の英語オレコの動画CMは、
こちらです。
↓
嚶鳴進学塾の小学部は、
日能研関東・河合塾とタッグを組ませて頂き、
『嚶鳴進学塾ガウディア』を開講いたします。
↓
詳細は、こちらのサイトをご覧ください。
小学生限定『図形』の対策講座を開講!
↓
音量に注意して下さい。
嚶鳴進学塾の学習法を、
アメメーションで紹介しております。
どうぞ、ご覧ください。
↓
嚶鳴進学塾では、
一緒に働いて下さる仲間を募集しております♪
↓
嚶鳴進学塾 講師募集のご案内
=======================
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
宇都宮北高校・宇都宮南高校・石橋高校・
鹿沼高校・鹿沼東高校・真岡高校・真岡女子高校
栃木高校・宇都宮短期大学附属高校・作新学院
雀宮中学校 若松原中学校 陽南中学校 陽東中学校
石橋中学校 明治中学校 南犬飼中学校 清原中学校
本郷中学校 姿川中学校 一条中学校
鹿沼東中学校 鹿沼西中学校 鹿沼北中学校
北押原中学校 北犬飼中学校 板荷中学校
粟野中学校 宇都宮東中学校 本郷中学校 南犬飼中学校
に通われている方が通塾しております。
無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。
フリーダイヤル 0120-061-015
*フリーダイヤルは宇都宮校の本部につながります。
宇都宮校 028-654-0119
宇都宮市南高砂町7-8
鹿沼東校 0120-061-015
*現在、
鹿沼東校はオンライン指導のみの募集となっております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.f-oumeishingakujuku.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1824