嚶鳴進学塾の自立型コースと個別指導コースについての考え方①
宇都宮市・鹿沼市・下野市・壬生町・上三川町で、
小学生・中学生・高校生のお子様をお持ちの保護者様へ
他の塾で成績が伸びなかったお子様に大評判!
「勉強しなさい!」と言わない塾
子どもが自然と勉強する子に育つ
『嚶鳴式”子”別指導』
こんにちは。
いつもブログをお読み頂き、
真に有難うございます。
塾長の柴田です。
「他の塾で成績が伸びなかった。」
「どこにいっても成績があがらない。」
「勉強しなさい」と言い続けることに
子どもと自分も疲れてきた。
お子さんの成績があがらないのは、
勉強の”仕方”を知らないから。
勉強の”楽しさ”を知らないから。
勉強の”方法”があっていなかったから。
だけかもしれません。
「嚶鳴式“子”別指導」では、
1人1人の性格・考え方・趣味等にあった
アプローチで子供たちが劇的に変化しています!
=======================
ビューティアトリエ様とコラボセミナーを開催いたします。
セミナーの詳細はこちらです↓
受験真っ最中ですが、
2021年度の事を想定して、
今日から毎週1回、
嚶鳴進学塾のコース設定と、
その意図についてお伝えを致しますね。
中学部に関してなのですが、
現在、嚶鳴進学塾には『自立型コース(子別指導)』と、
『個別指導サザンクロス』の2種類がございます。
「どちらかいいの?」や、
「やはり個別のほうが。。。」と思われるかもしれませんが、
これは固定するものでしょうか?
嚶鳴進学塾では、そうとは思っておりません。
その前に、学習塾の指導スタイルは、
大きくわけて3つに分かれます。
1,一斉指導
2,個別指導
3,自立型指導
嚶鳴進学塾のメインは、
3番目の自立型指導です。
最近では、
この自立型指導を映像授業にしている塾が多いのですが、
多々問題がございます。
何故ならば、コロナ休校期間中に、
とても分かりやすい板書解説の動画を作成し、
中学生に渡しましたが、
あそらくほとんど観ておりません(笑)
また、中3生の受験用テキストにも動画のQRコードが付いておりますが、
こちらもほとんど観ていないと思います(笑)
いや!いたら許して下さい。
いや!観る方法を教えていない事も問題ですね。
塾で自習をしても、
分からない問題がありテンションが下がるならば、
自宅で分からない問題はQRコードで、
解き方を観れば良いと、
こちらは思っており、
嚶鳴進学塾ではそうして頂きたいのですが、
まだまだ浸透はしておりません。
だから、無料で観られる動画を、
わざわざ塾に来て観て、
授業と言っている塾が増えてきました。
You Tubeにも、良い授業がゴロゴロ転がっております。
そう!転がっているだけなのです(笑)
『情熱◯◯』にも、動画の有名な先生が登場しておりましたが、
中学生で観る人はどれぐらいいるでしょうか?
とは言っても、
本当に分かりやすい動画もございます。
ポイントは、一方通行にならず、
一緒に走ってくれる講師がいるかどうかです。
よって、映像授業を取り入れることは、
コミュニケーションが力が最重要課題となります。
つづく
今日も、
手洗い!うがい!換気!元氣!
嚶鳴進学塾の英語オレコの動画CMは、
こちらです。
↓
嚶鳴進学塾の小学部は、
日能研関東・河合塾とタッグを組ませて頂き、
『嚶鳴進学塾ガウディア』を開講いたします。
↓
詳細は、こちらのサイトをご覧ください。
小学生限定『図形』の対策講座を開講!
↓
音量に注意して下さい。
嚶鳴進学塾の学習法を、
アメメーションで紹介しております。
どうぞ、ご覧ください。
↓
嚶鳴進学塾では、
一緒に働いて下さる仲間を募集しております♪
↓
嚶鳴進学塾 講師募集のご案内
=======================
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
宇都宮北高校・宇都宮南高校・石橋高校・
鹿沼高校・鹿沼東高校・真岡高校・真岡女子高校
栃木高校・宇都宮短期大学附属高校・作新学院
雀宮中学校 若松原中学校 陽南中学校 陽東中学校
石橋中学校 明治中学校 南犬飼中学校 清原中学校
本郷中学校 姿川中学校 一条中学校
鹿沼東中学校 鹿沼西中学校 鹿沼北中学校
北押原中学校 北犬飼中学校 板荷中学校
粟野中学校 宇都宮東中学校 本郷中学校 南犬飼中学校
に通われている方が通塾しております。
無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。
フリーダイヤル 0120-061-015
*フリーダイヤルは宇都宮校の本部につながります。
宇都宮校 028-654-0119
宇都宮市南高砂町7-8
鹿沼東校 0120-061-015
*現在、
鹿沼東校はオンライン指導のみの募集となっております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.f-oumeishingakujuku.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1787