絶対値と相対値
宇都宮市・鹿沼市・下野市・壬生町・上三川町で、
小学生・中学生・高校生のお子様をお持ちの保護者様へ
他の塾で成績が伸びなかったお子様に大評判!
「勉強しなさい!」と言わない塾
子どもが自然と勉強する子に育つ
『嚶鳴式”子”別指導』
こんにちは。
いつもブログをお読み頂き、
真に有難うございます。
塾長の柴田です。
「他の塾で成績が伸びなかった。」
「どこにいっても成績があがらない。」
「勉強しなさい」と言い続けることに
子どもと自分も疲れてきた。
お子さんの成績があがらないのは、
勉強の”仕方”を知らないから。
勉強の”楽しさ”を知らないから。
勉強の”方法”があっていなかったから。
だけかもしれません。
「嚶鳴式“子”別指導」では、
1人1人の性格・考え方・趣味等にあった
アプローチで子供たちが劇的に変化しています!
=======================
【11月の休校日程】
11月30日(月)は、5週目となり休校となります。
5週目ですので振替はございません。
11月23日(月)は祝日ですが、
この曜日を休みにすると、
月曜日は月3回の指導となりますので、
11月23日(月)は授業があります。
お間違えのないようにお願い致します。
嚶鳴進学塾を開校した当初は、
「バカ塾」と言われたものです、、、
「バカ」と言わせたのは、
私です。
生徒さんたちには、
申し訳ない氣持ちしかございません。
あれから12年。。。
周りの塾がどれだけ消えたか、、、
それが今や、
通塾されている保護者様から、
「こちらは、頭の良い生徒さんしか取らないのですか?
だから毎年、物凄い高校に合格して、
合格率も凄いのですか?」と言われます。
否、否、否。
もし、そうだとしたら、
それは他力本願となり、
たまたま宇高に合格した生徒さんが多い年があり、
翌年は壊滅状態と言う塾になります。
毎年、同じと言うことは、
それだけ生徒さんたちが努力して、
「頭の良い塾」ではなく、
「頭が良くなった塾」だと思います。
それも全て、
子どもたちの努力と、
親御さんのお氣持ちです。
また、嚶鳴進学塾の場合は、
頭の良さと言う言葉を嫌います。
やはり『心が成長』したのだと思います。
今日も、ZOOM自習室に中3生が入ってくれております。
むしろ入らない生徒さんの『心』が心配です。
もちろんZOOMを使用しなくても、
自分でやれる生徒さんは構いません。
でも、やはり!
自分にある程度の負荷をかけなければ成長できません。
その証拠に、
今日、目をキラキラさせた中3生が、
私に実力テストの結果を見せてくれました☆
ねっ♪
これが嚶鳴進学塾の『心』であり、
『信念』であり『魂』であり、
皆さんのお子さんたちの底力なのです☆
宇都宮南高校レベルから石橋高校レベルに成長しております☆
マークシートの実力テストではありません。
これが毎年の結果なのです。
2学期中間テストでも、
中2生が過去最高点の485点を叩き出し、
数学も100点でした☆
中2生で、
5科目80点アップをした生徒さんがおりました☆
数学が苦手な中2生が、
個別指導のモニター生になった瞬間、、、
なんと!
1次関数と言う難しい分野で31点もアップしてきました☆
11月は弊社の決算期です。
12月から新期となります。
従来の指導法に個別指導も加えて、
より柔軟に、より重厚に、
学習プログラムを創造します☆
ただし、ご理解を頂きたい事がございます。
それが、絶対値と相対値です。
点数(絶対値)≠成績
偏差値(相対値)=成績
例えば、
中1の英語で90点(平均点80点)を取った生徒さんが、
中2の英語で80点(平均点60点)を取ったら、
成績は10点下がっているのでしょうか?
だから、
嚶鳴進学塾は下野模試にこだわり続けているのです。
今年は壮絶ですが(笑)
もちろん定期テストも大切ですが、
ある中学校では、
理科のテストが難しすぎたと、
先生が生徒たちに誤ったそうです。
下野模試が謝るか!
入試が謝るか!
もうすぐ12月です!
相対値の壁を破りに行きます!
嚶鳴進学塾の英語オレコの動画CMは、
こちらです。
↓
嚶鳴進学塾の小学部は、
日能研関東・河合塾とタッグを組ませて頂き、
『嚶鳴進学塾ガウディア』を開講いたします。
↓
詳細は、こちらのサイトをご覧ください。
小学生限定『図形』の対策講座を開講!
↓
音量に注意して下さい。
嚶鳴進学塾の学習法を、
アメメーションで紹介しております。
どうぞ、ご覧ください。
↓
嚶鳴進学塾では、
一緒に働いて下さる仲間を募集しております♪
↓
嚶鳴進学塾 講師募集のご案内
=======================
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
宇都宮北高校・宇都宮南高校・石橋高校・
鹿沼高校・鹿沼東高校・真岡高校・真岡女子高校
栃木高校・宇都宮短期大学附属高校・作新学院
雀宮中学校 若松原中学校 陽南中学校 陽東中学校
石橋中学校 明治中学校 南犬飼中学校 清原中学校
本郷中学校 姿川中学校 一条中学校
鹿沼東中学校 鹿沼西中学校 鹿沼北中学校
北押原中学校 北犬飼中学校 板荷中学校
粟野中学校 宇都宮東中学校 本郷中学校 南犬飼中学校
に通われている方が通塾しております。
無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。
フリーダイヤル 0120-061-015
*フリーダイヤルは宇都宮校の本部につながります。
宇都宮校 028-654-0119
宇都宮市南高砂町7-8
鹿沼東校 0120-061-015
*現在、
鹿沼東校はオンライン指導のみの募集となっております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.f-oumeishingakujuku.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1738