シリーズ この力を身に付けよう③
宇都宮市・鹿沼市・下野市・壬生町・上三川町で、
小学生・中学生・高校生のお子様をお持ちの保護者様へ
「本気で!」県立高校に行きたい子のための
下野新聞模擬テスト攻略プロフェショナル塾
【嚶鳴進学塾 雀宮校】
「絶対に!」鹿沼高校・鹿沼東高校に行きたい子のための
鹿沼高校・鹿沼東高校合格専門塾
【嚶鳴進学塾 鹿沼東校】
AO・推薦入試で確実に国立大学と有名私立大学合格を目指す
内申点アップの専門塾
【嚶鳴進学塾 高等部 雀宮校 鹿沼東校】
こんにちは。
いつもブログをお読み頂き、
真に有難うございます。
塾長の柴田です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて前回、
この力とは『意志力』ですと伝えました。
この力をお子さまに、
身に付けて頂きたいとお伝え致しました。
しかし、
お子さまに身に付けてもらう前に、
まずは大人からというのが、
今日のブログです。
親が子どもに
言うことを聞かせたいのは、
当然の思いだと思います。
それは愛情かたの心配だからです。
なのにお子さまは反抗をする。
それに親がイライラする。
では、このイライラを解消するために、
子どもの自主性に任せていおけば
良いのでしょうか?
それも難しいと思います。
親御さんは、
お子さまのことを思い
「勉強しなさい!」
「整理整頓しなさい!」と言っては、
イライラして、
自己嫌悪になっていく。
この状態をどうすれば良いのでしょうか?
はい♪
それはですね。。。
お子さまが話しを聞いてくれるような
言い方をする。
お子さまにイライラしない。
いや!そうだけど!
それが出来ないから
困ってるんだよ!と言われそうですが。。。
ガミガミ言うのはやめる。
イライラするのをやめる。
これだけです。
だから!
それが難しいんだよ!
と言われそうですが(笑)
それは親御さんが
「自分でやると決めたことを
やり抜いていない」とことですよね。
もちろん私もそうです。
だから親御さんも私たちも、
『意志力』が必要になるのです。
つづく
ブログをお読み頂いている皆さまに、
プレゼントがございます(^_^)v
☆スペシャルプレゼント☆
下野新聞模擬テストのプロフェッショナルである
嚶鳴進学塾が贈る
『下野新聞模擬テスト攻略法』です\(^o^)/
お時間を作ってお読みになり、
お子さまの勉強にお役立て頂ければ光栄です。
プレゼントはPDFファイルでお送り致します。
冊子での郵送をご希望の場合には、
嚶鳴進学塾のホームページの『お問合せ』フォームに、
ご氏名・ご住所と併せて
「下野模試プレゼント」とご記入ください。
プレゼントをご希望の方は、こちら♪
↓
『下野新聞模擬テスト攻略法』プレゼント...
『不合格にならない勉強法』(高校入試編)のプレゼント実施中♪
ご希望の方は、こちらに必要事項をご入力ください。無料ですのでお気軽に♪
*現在は栃木県内の方に限ります。PCよりのみの入力となっております。
スマホ版を少しお待ちください。
↓
『不合格にならない勉強法』プレゼント...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
LINE@を始めました!
ブログや学習法や下野模試などの栃木県の地域密着情報を
お伝えいたします。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
宇都宮北高校・宇都宮南高校・石橋高校・
鹿沼高校・鹿沼東高校・真岡高校・真岡女子高校
栃木高校・宇都宮短期大学附属高校・作新学院
雀宮中学校 若松原中学校 陽南中学校 陽東中学校
石橋中学校 明治中学校 南犬飼中学校 清原中学校
鹿沼東中学校 鹿沼西中学校 鹿沼北中学校
北押原中学校 北犬飼中学校 板荷中学校
粟野中学校 宇都宮東中学校 本郷中学校 南犬飼中学校
真岡東中学校 山前中学校 大内中学校
真岡西中学校に通われている方が通塾しております。
無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。
フリーダイヤル 0120-061-015
*フリーダイヤルは宇都宮校の本部につながります。
宇都宮校 028-654-0119
宇都宮市南高砂町7-8
鹿沼東校 0289-62-6867
鹿沼市西茂呂3-17-15ヒルズ101
宇都宮北校 028-612-6859
宇都宮市岩曽町1354-3 サン・スマ・エステージⅠ 102
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.f-oumeishingakujuku.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/526