失敗の反対語は...?
宇都宮市・鹿沼市・真岡市・益子町・下野市で、
小学生・中学生・高校生のお子様をお持ちの保護者様へ
「1人ひとりの学習状況に合わせて指導する
お子さま別の“子”別指導 嚶鳴進学塾」
いつもブログをお読み頂き、
真に有り難うございます。
こんにちは。
子どもたちをインスパイアさせ
未来の可能性を広げる
塾長の柴田です。
*インスパイアとは、『元気づける』『明るくさせる』など、
人をポジティブな状態に導く意味です。
…………………………………………………………………………
昨日からの連動ブログのような感じとなりますが、
この時期は、塾を変える方がとても多い時期です。
私が気になるのは、
やはり新規ではなく転塾の方です。
辞めた塾の事は、誰しも良く言いません。
その情報を聞いて、
「他の塾はたいした事ないなぁ~。」と思う事は大間違いだと思います!
なぜなら!
その辞めた塾でも成績を伸ばしている生徒がいるからです!
私は思うのです。
本当に宿題を忘れずやってきていたのか?
本当に授業中に集中していたのか?
自分に欠けている点で言い訳をしていませんか?
自分で限界を決めていませんか?
今、有り難い事に嚶鳴進学塾にも、
新規や転塾の方よりのお問合せがございます。
私は転塾をして来て下さった保護者様の言葉を聞くと、
明日は我が身と緊張が走ります。
失敗の反対語は、成功ではなく、
人のセイや言い訳をして、
『何もしなくなること』です。
新しい気持ちで嚶鳴進学塾に期待をして下さっている方々を、
そのような状態に絶対にしたくない!
まずは、私自身が自律することだと思います。
春、新しく!
2015年度
春期講習
~Change!~
未来“が”変わる学習スタイル
3月30日~4月4日 開講
無料体験随時募集受付中
…………………………………………………………………………
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
雀宮中学校 若松原中学校 陽南中学校
石橋中学校 明治中学校
鹿沼東中学校 鹿沼西中学校 鹿沼北中学校
北押原中学校 北犬飼中学校 板荷中学校
粟野中学校
真岡東中学校 山前中学校 大内中学校
真岡西中学校に通われている方が通塾しております。
無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。
フリーダイヤル 0120-061-015
*フリーダイヤルは宇都宮校の本部につながります。
宇都宮校 028-654-0119
宇都宮市雀の宮5-6-33メゾン小林2F
鹿沼東校 0289-62-6867
鹿沼市西茂呂3-17-15ヒルズ101
フォレスト校 0289-63-3788
鹿沼市上殿町1112-11内山建設2F
真岡東校 0285-80-2019
真岡市荒町3-46-1
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.f-oumeishingakujuku.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/33